サービス内容で選ぼう!評判が良いおすすめのフロアコーティング業者をランキングで紹介しています!

公開日:2018/07/17  最終更新日:2023/03/27

株式会社COLOR(株式会社カラー)の画像

社名 株式会社COLOR
設立 2009年1月30日
創業 2004年2月22日
本社 〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台1-2-28 ヨコハマパレス204
代表TEL 045-482-6965
京都事業所 〒606-0847 京都府京都市左京区下鴨南野々神町1-15 フォースビル3階
TEL 075-703-1225
従業員数 30名
(2018年12月時点正社員数)
資本金 1000万円
主な事業内容 住宅、店舗等のフロアコーティング・ハウスコーティング
住宅設備等の販売・住宅のリフォームなど
代表取締役 西村 真秀
おすすめポイントすべてに誠心誠意。お客さま思いの優良業者

株式会社COLOR(株式会社カラー)は徹底して施工品質にこだわる業者です。業界のプロが舌を巻く仕上がりと評判です。

アフターサービス専属担当を配置するほど、アフターサービスに力を入れています。そして、アンケートで多くのお客さまに書かれるほど「営業担当者も施工担当者も接客応対が良い」というのも特筆すべきでしょう。

コーティング方法もUV、ガラス、シリコンの3種類を取り揃えているため、お客さまに合わせた偏りない提案ができます。

またフロアコーティング以外にも住環境をより良くできるサービスが豊富です。ウイルスなどの抗菌対策として人気の光触媒コーティングにも対応しており、COLOR光触媒コーティングは、安全無害なハイブリッド型光触媒コーティング剤が採用されているので一緒に問い合わせてみるのも良いでしょう。

株式会社COLOR(株式会社カラー)の画像

株式会社COLOR(株式会社カラー)

すべてに誠心誠意。お客さま思いの優良業者

公式サイトで詳細を見る

高品質への徹底したこだわりがある

株式会社カラーの画像2

株式会社カラーのフロアコーティングは、業界のプロも絶賛するほどの仕上りと評判。とことん高品質にこだわる様子を、すべてのフロアコーティングの中でも、もっとも作業工程が複雑なUVフロアコーティングを例に取って見てみましょう。

・リーダーからお客さまに説明
カラーでは朝イチに作業のリーダーから、お客さまに施工範囲の確認、完了予定時刻、鍵の預書、無償サービスなどの説明をていねいに行います。

・担当アシスタントは傷チェック
リーダーが説明をしている間、担当アシスタントは施工前の傷チェックをします。各施工箇所の隅々まで逃さず見付けて、専用の傷チェックシートに記入。お客さまにすべて報告し、確認してもらいます。

・もれなく養生
カラーではお客さまの大切な家を守るため、一般的なコーティング施工より入念に養生を実施。マスキングでの養生のみならず、マスキングテープと養生シートが一体化したマスカーテープ3種類を状況に応じて使い分けます。

傷が付きやすいと思われる箇所には傷防止のプロテクターを装着。床面にあるドアストッパーなどは外すほどの念の入れようです。

・洗浄(ワックスがある場合は剥離作業)
カラーではワックスを剥離するとき、フローリングにできるだけダメージを与えないように、あえてアルカリ性の強い剥離剤を避け、時間と手間のかかる中性の剥離剤を使用。洗浄はポリッシャーを使用して、床面の汚れ・りけい剤などを徹底して除去します。

・液剤塗付のための養生
洗浄・剥離作業後の乾燥中にはエタノールなどを使って、床を手作業で拭き上げます。このとき洗浄で取り切れなかった接着剤跡などがあれば処理。床面に一切何も残さず、クリーン状態にします。

・プライマー(接着剤要素)塗布
プライマーを塗布する前に主要部分に送風機を設置。掃除機でていねいにホコリやチリを除去してからプライマーを塗布します。

・下地処理(プライマー後)
乾燥後、プライマー上の不備がないかチェックして処理・対応。研磨ペーパーにてすべての面をバリ取りします。

・モップがけ
掃除機をかけ、さらにフローリングの溝に残るものを清掃モップでかき出し。その上再度掃除機がけを入念に実施します。

・トップコート塗布
最初にアシスタントが専用のハケを使用して、細部や隅にトップコート塗布。それから床面全体に塗布します。

・照射作業
乾燥後、専用の紫外線照射機を使用。手作業で照射して、その間アシスタントは床面チェックほか、養生剥がしなどの作業を進行します。

・補修作業
すべて固定後、リーダーによる最終チェックを実施。気になる点があれば余すところなく補修をします。カラーがもっともこだわる作業と言えるでしょう。

・完了したらお客さまがチェック
片付ける前にお客さまに完了予定報告。最終チェックをしてもらって、はじめて完了となります。

ここまで念入りな作業とはおどろきです。「最高の品質をお客さまに提供する」という想いが、全社員の隅々まで浸透している証拠ですね。

アフターサービス専用の課を設けている!

株式会社カラーの画像3

カラーではアフターサービス専門の課を設置。フロアコーティング施工後の、万が一の不備やトラブルにも速やかに対応可能です。補修を行うときは営業(コーディネーター)ではなく、アフターサービス専属の担当が対応してくれます。

初めてフロアコーティングを依頼するお客さまが多いため、どんなフロアコーティングが良いもので、どんなものがNGなのか? わからないこともあるそうです。それではせっかくのフロアコーティングも、どこか不満に感じてしまいますよね。

カラーでは既述のとおり、施工後、充分な確認を実施。さらにお客さまのチェックをいただいているのでめったなことはないんですが、想定外のことが起こる可能性もあります。カラーはお客さまのどんな小さな疑問にもすべてお応えし、すっきりと解決した上でフロアコーティングされたお家での快適な暮らしを楽しんでいただきたいと願っている、誠意ある業者です。

株式会社COLOR(株式会社カラー)の画像

株式会社COLOR(株式会社カラー)

すべてに誠心誠意。お客さま思いの優良業者

公式サイトで詳細を見る

接客力・顧客対応力にも定評がある!

株式会社カラーの画像4

カラーは接客力・顧客対応力にも定評があります。お客さまアンケートで担当者の対応の良さが、しばしば絶賛されているからです。

担当コーディネーター(営業)から施工スタッフまで、お客さま第一精神にあふれ、お客さま想いの提案を心がけています。経営者側も部下に無理な営業ノルマや圧力をかけることはせず、社員の心にゆとりをつくり、目先の売上より顧客満足を考えられるように心がけているためです。

そしてカラーではUV、ガラス、シリコンの3種類のコーティング方法をすべて取り扱っているため、お客さまに公正な提案が可能。自分の理想のコーティング方法を自由に選択できるのは、とてもうれしいですよね。

株式会社COLORを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!

新築購入の際、犬がいるのでフロアコーティングをしなければと思い一番最初に電話して丁寧な対応に惚れました。
フロアコーティングについて何も知らなかったのですが、それぞれのコーティングの良さですとか客観的にみて他社がどうゆう施行の方法や良し悪しについて教えていただけました。
4社ほどお見積もりしたのですが丁寧な概算を出して頂き且お安いので決めました。
当日きていただいた方も丁寧で床板の傷やへこみも出来得る限りなおしますと言って頂き本当に目立たなくなるまでして頂けました。
水回りの無償サービスもして頂き、また保障までもしっかりした会社です。
ショールームもあり、中には自分の飼犬と一緒にためせたりもするそうですので、飼い主さんにはいいかなと思います。

引用元:http://www.makcraelarts.com/

→COLORは、フロアコーティングについて何も知らない素人でもじっくりと説明をおこない、納得した上で作業を進めてくれます。作業箇所以外に傷や液剤がついたりしないよう適切な養生を施し、丁寧に仕事をしてくれるので、安心して任せることができるでしょう。

さらにコーティングだけではなく、気になる床の傷やへこみまで対処してもらえるのでうれしいですね。ペットのいるご家庭でもショールームで気軽に相談できるので、気配りのできる会社だなと思います。

新築戸建てに施工していただきました。

何社か見積もりを取った中で、
他社は㎡単価が高いぶん大幅値引きするのに対し、カラーズさんは最初から良心的な㎡単価で、
値引き前との㎡単価差異が少ないうえに総額も一番安かったこと。

見積もり時に送った図面から、カラーズさんだけが隅々まで図面を見てフローリング材の情報を拾い出してくれたこと。

以上の2点で気持ちは決めていましたが、
ショールームを見て、アフターサービスの話を聞いて、
カラーズさんに、と確信してお願いすることにしました。

施工当日も、
作業員の方が作業前にくまなく傷等をチェックしてくれて、立会いのもと確認したうえで作業に入っていただきました。
作業前に言われたおおよその終了予想時刻通りに連絡をいただき
ました。

オプションが多くて遅い時間になってしまったのに、メンテナンスの注意点についても丁寧に説明していただき、
早く終わらせることよりも品質のいいものを提供したいという信念みたいなものが伝わってきました。
仕上がりにも大変満足しています。

決して安い買い物ではないですが、これからのメンテナンスの時間や労力、傷や水に神経質にならなくても済む精神的余裕を考えると周りにもぜひ進めたいです。

引用元:http://www.makcraelarts.com/

→COLORはアフターサービスも充実しています。自社内にアフターサービス専属担当を配置しているので、施工後の万一のトラブルにも対応してくれます。

投稿者さんの場合、施工後もメンテナンス時の注意点についても説明してもらえたようです。時間が経ってもメンテナンスを怠らずにやっていれば、コーティング、そして家全体も長持ちするはずですから、こうした有益な情報がもらえるとありがたいですね。

フロアコーティングなら、徹底的にサービス・技術の品質にこだわったCOLORにお願いするのも良いのではないでしょうか?

サイト通りの品質で仕上がり満足しています。職人さんも無口な方でしたが、丁寧に作業していただけました。他社と比べて価格も抑えられたので、毎日気持ちよく生活が出来ます。
ありがとうございました!

引用元:http://www.makcraelarts.com/

→事前に調査して気に入った会社に依頼したとしても、いざ実際に施工してもらったら、「公式サイトに掲載されている写真やイメージとクオリティに差があった」など残念な経験を持つ方も多いはず。しかしカラーなら、イメージ通りの高品質施工をおこなっているので安心です。

そして注目すべきはコスト面。これだけ施工の質が良いにもかかわらず、他社と比べるとリーズナブルな価格で仕上げてくれるのでお財布にもやさしいのです!

複数社から見積りとサンプルを取って、価格と営業担当の雰囲気で決めました。
事前に調べた感じではアフターケアの充実した森のしずくにしようと思っていましたが、サンプルを削ってみてやめました。
最終的にはグットライフと比較し、価格は同じくらいでしたが、営業担当さん対応でこちらにお願いしました。
他の方も書かれていましたが、施工当日は担当の方がしっかりと内容を説明してくださり感じがよかったです。
床の傷などを事前に確認して知らせて頂き、補修等もふくめて施工して頂きました。
仕上がりも大変満足しています。

引用元:http://www.makcraelarts.com/

→当サイトでも紹介している森のしずく。森のしずくも人気の高いフロアコーティング業者の一つですが、この投稿者さんの場合は営業担当者との相性も考慮したうえでカラーを選ばれたようですね。

家の床だけではなく、水周りやバルコニーなどさまざまな場所の施工もおこなっているからこそ、作業ごとに細かい打ち合わせや料金の確認が必要です。そのあたりをきちんと丁寧にやってくれるカラーには好感が持てますね。

東京都 56歳 男性

フロアーコーティングの技術に優れていて、価格も安くできる

千葉県 44歳 男性

以前から見たこともあり複数の知り合いからも勧められたことがある

神奈川県 40歳 女性

地域密着型で要望、イメージに合うようぴったりの施工方法を提案してくれそうだから

価格を抑えながらも、技術力が高い面で安心して任せられるという意見が多かったです。中には、複数の知り合いから株式会社COLORを勧められた方もいるくらい評判がいいようですね。

エリンギ

スタッフそれぞれの対応がピカイチ

2年前に施工をこちらにお願いしましたがとても満足しています。
まずちゃんと窓口の方が商品のデメリットも説明したうえで丁寧に私を納得させてくれたこと、工事にきた方も作業着こそ来ていますがまるでサービスマンのような対応がすばらしく、
建築主の不備で当日ちょっとした変更?があったのでですがすぐに会社へ報連相されていて流れるようなスムーズな対応をしてくれました。最近、再塗装をお願いし別な方が対応してくれましたがその方も礼儀正しくきちんと教育されているようでした。今後もがんばってほしいです。

引用元:http://www.makcraelarts.com/

こちらの投稿者さんはカラーの丁寧な対応に満足している様子でした。カラーでは徹底的にスタッフの教育を行っているため、このような評判になっているのでしょう。

茶々

やって正解

見積もりの時点で、迅速、丁寧な対応で安心してお任せできました。
施工の方もとても親切で、人見知りなうちの子供がニコニコしていたのにはびっくりしました。
仕上がりもとてもきれいで、毎日の掃除がとにかく楽になりました。
高い買い物なので迷いましたが、本当にやって良かったです。

引用元:http://www.makcraelarts.com/

こちらの投稿者さんも先ほどと同様に、スタッフの対応に満足している様子でした。業者選びでは作業の質だけでなくこういったスタッフの対応まで見ておくと、自分に合ったところを見つけられそうですね。

まずはお問い合わせ・見積もり依頼、実際にショールームを見に行ってみよう!

カラーをご紹介しました。「そこまでやる?! 」と言いたくなるほどていねいで、お客さま想いの良いフロアコーティング業者でしたね。

UV、ガラス、シリコンの3種類のコーティング方法をすべて取り揃えているのも特徴。せっかくなので、どれがどうなのか? 問い合わせてみることからはじめてみてはいかがでしょうか。もちろん、見積もりを依頼し、具体的な費用の確認を取るというのも良いでしょう。

お客さま対応が良いと評判で、なおかつフロアコーティングを理解してもらいたいと切に願っているカラーのこと。きっと過不足なくすばらしい説明を受けられるはず。

あなたもそのとき、わからないことや心配なこと、何でも相談してみてください。きっとカラーの担当者なら納得の行く答えや提案をしてくれることでしょう。

また、株式会社カラーはショールームを神奈川県・京都に展開しているため、フロアコーティング施工後の実際の仕上がりを事前に確認することが可能ですので、近隣エリアにお住まいの方は足を運んでみると良いでしょう

ショールームへのアクセス

横浜ショールーム
住所:〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台1-2-28 ヨコハマパレス204
最寄り:地下鉄ブルーライン 仲町台駅より徒歩4分

京都ショールーム
住所:〒606-0847 京都府京都市左京区下鴨南野々神町1-15 フォースビル3階
最寄り:京都市営地下鉄烏丸線 北山駅より徒歩3分


株式会社COLOR(株式会社カラー)の画像

株式会社COLOR(株式会社カラー)

すべてに誠心誠意。お客さま思いの優良業者

公式サイトで詳細を見る
サイト内検索
記事一覧

フロアコーティング業者おすすめ比較ランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社・商品・サービス名株式会社COLOR
(株式会社カラー)
森のしずく
(株式会社ゆはかのこ)
株式会社GOOD LIFE
(グッドライフ)
エコプロコート
(エコプロコート株式会社)
ハードプロテクト
(ハードプロテクト株式会社)
メリット・デメリットすべてに誠心誠意。お客さま思いの優良業者ガラスコーティングを中心に展開している業者創業以来、フロアコーティング一筋の業者自社商品を開発・進化させている老舗業者暮らしにやさしいフロアコーティングを提供
詳細リンク公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら
フロアコーティング業者ランキングはこちら